PROFILE
吉村剛史(よしむらたけし) 別名:トム・ハングル
1986年東京都生まれ。韓国マニアが高じて、2012年に韓国文化雑誌『スッカラ』でライターデビュー。韓国関連のWebメディア制作・編集担当を経て、2017年からは『海外ZINE』で韓国文化記事を連載(~2020年)。2018年2月には『散歩の達人』東京コリアンタウン特集を取材・執筆。2021年には初の書籍『ソウル25区=東京23区』(パブリブ)発売。韓国系新聞・『統一日報』連載中(2021年6月~)。韓国語能力試験6級(高級)。
MAIN THEMA
韓国×地域
20代のうちに韓国国内約160市郡のうち、100市郡以上を踏破した経験から、ソウルだけではなく、各地方の特色を踏まえた記事を執筆しています。
韓国社会×韓国文化
結婚、就職などの韓国の社会事情、食文化、伝統文化から若者に人気の韓国カルチャーまで独自の視点でとらえた記事を執筆(海外ZINE-吉村剛史)。文化センターでの講義の経験もあります。
韓国の食・コリアンタウン
新大久保をはじめとするコリアンタウン・エスニックタウンの記事を執筆。飲食店、ショップなどの取材、伝統的な食品から流行フードなど韓国の食文化を踏まえた記事執筆を行っています。その他メディア制作の仕事も。
RECENT ACTIVITIES
2022.11.1 韓国系新聞・統一日報にて連載「ソウルを東京に擬える」連載記事が掲載されました。第15回テーマ「政治の舞台 大統領・首相が暮らす街と私邸」2022.10.4 韓国系新聞・統一日報にて連載「ソウルを東京に擬える」連載記事が掲載されました。第14回テーマ「 韓日中エスニックタウン」
2022.7.6 韓国系新聞・統一日報にて連載「ソウルを東京に擬える」連載記事が掲載されました。第12回テーマ「遊園地とプール 心に刻み込まれる休日の記憶」
2022.4.5 韓国系新聞・統一日報にて連載「ソウルを東京に擬える」連載記事が掲載されました。第10回テーマ「都市の食卓を支える卸売市場」
2021.12.15 趙善玉料理研究院にて『ソウル25区=東京23区』の食事会・トークイベントを行いました。
2021.10.6 韓国系新聞・統一日報にて連載「ソウルを東京に擬える」連載記事が掲載されました。第5回テーマ:問屋街と東部のランドマーク
2021.9.26 ハナソタマで『ソウル25区=東京23区』のソウル西部編として1時間30分の講義を行いました。
2021.7.20 三進トラベルサービスで「マニ韓-Next テーマで旅するマニアックな韓国」~「食」を求めて旅する」講義を行いました(2回目:2021.08.23)
2021.6.27 ハナソタマで「江原道東海岸」について1時間30分の講義を行いました。
2021.6.02 韓国系新聞・統一日報にて連載「ソウルを東京に擬える」がスタートしました。第1回テーマ:漢陽と江戸の街並み
2021.5.01 韓国観光公社大阪支社チンチャコリア「韓屋」解説動画(第1回)が公開されました。
2021.4.25 ハナソタマでの書籍『ソウル25区=東京23区』のイベントにて「ソウル東部」を解説しました。